2023年5月8日より新型コロナウイルス感染症の感染法上の位置づけが、2類から5類へ移行されます。そのため、2023年5月8日より、外来受診につきましては下記の対応とさせていただきます。
ご理解・ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
令和5年5月2日
当センターは厚生労働大臣の定める施設基準に適合している旨の届を行った保険医療機関です。
施設基準 | 受理番号 | 算定開始年月日 |
---|---|---|
障害者施設等入院基本料(10:1) | (障害入院) 第329号 |
平成24年4月1日 |
療養病棟入院基本料1 | (療養入院) 第620号 |
令和2年4月1日 |
特殊疾患入院施設管理加算 | (特施) 第166号 |
平成20年10月1日 |
療養病棟療養環境加算1 | (療養1) 第11号 |
平成18年5月1日 |
脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ) | (脳Ⅰ) 第21号 |
平成18年4月1日 |
運動器リハビリテーション料(Ⅱ) | (運Ⅱ) 第93号 |
平成18年4月1日 |
障害児(者)リハビリテーション料 | (障) 第3号 |
平成18年4月1日 |
診療録管理体制加算3 | (診療録2) 第161号 |
令和2年4月1日 |
データ提出加算 | (データ提) 第198号 |
令和2年4月1日 |
入院時食事療養(Ⅰ) 入院時生活療養(Ⅰ) |
(食) 第1231号 |
平成18年4月1日 |
外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ) | (外在ベⅠ) 第5号 |
令和6年6月1日 |
入院ベースアップ評価料52 | (入ベ52) 第1号 |
令和6年6月1日 |
(食事療法)入院時食事療養(Ⅰ)の届出を行っており、管理栄養士又は栄養士によって管理された食事を適時(夕食については午後6時以降)、適温で提供しています。
令和6年6月1日
令和6年12月 | 訪問看護ステーション ともあ Open予定。(PDF 510KB) |
令和6年11月 | 京都芸術大学+ひばり学園 あそびで クラフト 開催。(PDF 540KB) |
令和6年11月 | 生活介護・くぬぎからのお知らせ。(PDF 370KB) |
令和6年10月 | 生活介護・くぬぎからのお知らせ。(PDF 450KB) |
令和6年9月 | 生活介護・くぬぎからのお知らせ。(PDF 350KB) |
令和6年8月 | 大雨、台風接近による診療休診の基準について。 |
令和6年8月 | 文書料金改定のお知らせ。 |
令和6年7月 | 生活介護・くぬぎからのお知らせ。(PDF 350KB) |
令和6年6月 | 生活介護・くぬぎからのお知らせ。(PDF 320KB) |
令和6年6月 | 第三者評価結果。(PDF 240KB) |
令和6年6月 | 補装具費支給意見書有償化のお知らせ。(PDF 190KB) |
令和6年6月 | ひばり学園からのお知らせ。(PDF 130KB) |
令和6年5月 | 生活介護・くぬぎからのお知らせ。No.2(PDF 340KB) |
令和6年5月 | ひばり学園より:新型コロナウイルス感染症に関わる登園基準について。(PDF 340KB) |
令和6年4月 | 生活介護・くぬぎからのお知らせ。(PDF 350KB) |
令和6年4月 | 安全カメラ等の設置及び運用に関するガイドライン。 |
令和6年3月 | ひばり学園よりのお知らせ。(PDF 330KB) |
令和6年3月 | ひばり学園から利用者様へのご案内。(PDF 90KB) |
令和6年3月 | ひばり学園・児童発達支援自己評価。(PDF 310KB) |
令和6年2月 | 韓国DEAGU大学遊び治療学科の教授、学生、総勢19名の訪問があり、活発な意見交換を行いました。(写真) |
令和6年1月 | 新年のご挨拶。 |
令和5年6月 | 令和5年 定款・現況報告、決算報告。 |
令和5年4月 | マイナ受付 開始。(PDF 320KB) |
令和5年4月 | 保育室からマスク着用のお願い。 |
令和5年4月 | 発達相談室からマスク着用のお願い。 |
令和5年4月 | 診療担当表を更新しました。 |
令和5年3月 | ひばり学園・児童発達支援自己評価について。 |
令和5年2月 | ひばり学園関連情報サイトを開設しました。 |
令和5年1月 | 福祉型児童発達支援センターひばり学園閉園について。(PDF 380KB) |
肢体不自由児・重症心身障害児施設「聖ヨゼフ医療福祉センター」は障害児(者)療育、児童福祉、医療福祉をキリスト教的人類愛に基づいて行い、地域社会に貢献することを目的としています。
新生児からの発達診断による障害の早期発見、ボイタ法による早期治療、訓練、生活指導等、幼児期から小児科と整形外科、リハビリテーションの治療を行い、障害の改善をはかります。
学童期には施設内分教室(京都市立北総合支援学校紅梅分教室)で教育を受けます。
成人、高齢者の方々の疾病・事故等による障害にも積極的な整形外科治療、リハビリテーションを行い、社会生活への復帰をめざします。
※整形外科・小児神経科ともに、受診には予約が必要です。
整形外科 | |
月・水・金曜 | 小島 |
側弯症 | |
第2・4土曜 | 蘆田、清水 |
小児科(小児神経科) | |
月曜(初診の方) | 各担当医 |
火曜~金曜(再診の方) | 各担当医 |
小児循環器科 | |
第1・3月曜 | 糸井 |
外来直通電話 075-463-5631(平日11時~16時、月曜日は13時~16時)で予約をお取り下さい。
【常勤】訪問看護・看護師 | - |
【非常勤】看護師、准看護師 | 若干名 |
【常勤】看護師、准看護師 | 若干名 |
介護職 | 若干名 |
理学療法士 | ー |
作業療法士 | 1名 |
言語聴覚士 | 1名 |
保育士 | - |
心理判定員 | 1名 |
相談支援員 | 1名 |
経理・総務業務 | 若干名 |
外来受付、レセプト業務 | 若干名 |
リハビリ受付業務 | - |
警備 | ー |
運転士 | ー |
管理栄養士・栄養士 | 若干名 |
【常勤】薬剤師 | 若干名 |
【非常勤】薬剤師 | 若干名 |
臨床検査技師 | 若干名 |