病院内ボランティアとして『聖ヨゼフ整肢園ボランティア』というグループがあります。平成26年度は33名登録されています。
縫物のグループとおしぼりのグループに分かれ、週1回1~2時間活動しています。縫物はタオルや衣類の名札つけ、食事用エプロンの作成などです。ミシンは足踏みミシン・電動ミシンが10台ほどあります。おしぼりは病棟で使うおしぼりを200~250本作ります。
活動時間 | 月~土 午前10時~12時、午後1時~3時 おしぼりは午前のみ |
活動内容 | ●おしぼりの作成 入所されている方が洗面時に使用するおしぼりを作成していただいています。
●お裁縫 入所されている方が着やすいように服の加工をしていただいたり、クッションカバーや食事用エプロン作成、衣類の名札付けなどを行っていただいています。
|
聖ヨゼフ医療福祉センターでは、入所されている方の生活を支えてくださるボランティアを募集しています。
ボランティアに興味のある方、裁縫の特技を活かしたいと思っていただける方がありましたら是非一度ご連絡ください。
聖ヨゼフ医療福祉センター 電話:075-462-7621(担当:谷口)
ボランティアの責任者の方と相談して、活動内容・時間を決めさせていただきます。